職人必見!バートルのベスト空調服を屋上仕事で使ってみたレビュー!
また暑い夏がやってまいりました。 外仕事ですが本当に暑いのは嫌です。 2015年にマキタ製ファンジャケット(空調服)が発売されてかれこれ2019年まで4年間使ってたんですけどね、今回2020年は! バートルの袖がないベストタイプの空調服を新調しました! いやね、去年あたりからかなりの数の職人さんたちがベストタイプの空調服を着てるんでベストってそんな涼しいのかなっておもいまして。 マキタも悪くないん […]
GOODS
また暑い夏がやってまいりました。 外仕事ですが本当に暑いのは嫌です。 2015年にマキタ製ファンジャケット(空調服)が発売されてかれこれ2019年まで4年間使ってたんですけどね、今回2020年は! バートルの袖がないベストタイプの空調服を新調しました! いやね、去年あたりからかなりの数の職人さんたちがベストタイプの空調服を着てるんでベストってそんな涼しいのかなっておもいまして。 マキタも悪くないん […]
新型コロナウイルスの影響で1年中マスクをしなければいけない世の中になりました。 となるともう使い捨ては経済的ではないですので布マスクを買ってみました。 しかも普段は水着を作っている会社『エンジェルルナ』の水着素材のマスク。 早速届いたのでレビューしていきます。
新型コロナウイルスの影響で花粉が終わってもマスクが取れない日々が続いていますね。 ところでマスクってずっとつけてると臭くないですか? というかこのブログに辿り着いたからには臭いということでいいですね。 いや、実際臭くなるんですよマスクって。 でも実はそれ、あなたのお口のケア次第でかなり変わってくるんですよ?
自粛自粛で外出が気軽にできない昨今だからこそお家焼肉! うちはお家焼肉はほとんどしたことなかったけどむかーし小さい頃にお家で新聞紙引いてホットプレートでやったような。 でもお家焼肉ってそんなに美味しいってイメージないよね。 うちの近所にはロピアという元々お肉屋さん上がりのスーパーがあるんですが、何と言ってもお肉が安くてうまい! ある日ふとお肉コーナーに目をやると結構焼肉用って売ってるじゃないですか […]
僕は超ポイントカード魔です。 ポイントカードお作りしますか?って言われる前にポイントカード作ってくださいっていうくらいです。 もちろんポイントカードもですがクレジットカードも複数枚あるし病院や接骨院や歯医者の診察券などカードがたくさんあります。 家に置いておけばいいじゃん!って人もいるかもしれませんが僕は家に置いておくと必ず忘れます。 なので常に持っておきたいのです。 しかし、常に持っておくには非 […]
ルンバを買ってみました。 ええ、あのルンバですよ。 スポーツセンターでおばちゃん達がやってるやつじゃないですよ。(それズンバ) 冗談はこれくらいにしておいて、ルンバ、やばいですまじで。
匠です。 ランニングを始めたのは5月くらいから。 最初はすげー昔に買った激安ランニングシューズで走っていたんですが、やっぱり続けるならいいのが欲しいなあと思って。 そんなこんなで5月の終わりに初めてランニングシューズを買って、なぜか今4足ある話をしたいと思います。
匠です。 最近はダイエットも兼ねてランニングが趣味となっていまして。 と言っても2日に一回5キロを33分前後で走る程度のまだまだ初心者ランナーですが。 そんな初心者ランナーでもちょっと欲しくなった物があったので嫁さんに誕生日に買ってもらいました。
匠(@takumilog)です。 いやーくそ暑いよ本当に。 ここ最近の夏はマジでおかしいです。 僕はそんなクソ暑い中、屋上で作業する職人なんですけどもね、空調服ももちろん使ってるんですが [kanren postid=”131″] どうも今まで使っていた水筒もお昼には足りなくなってしまうし氷も溶けてしまうのでちょっと新しい水筒を買いました。
匠(@takumilog)です。 僕ね、ほんとラジオ大好きなんですよ。 iPhoneのアプリ『ラジコ』を使って仕事中もヘッドセットに飛ばしてずっと聞いてるし、休みの日もお家のお気に入りのBOSEで聞いてます。(ちなみにFM横浜大好き) [kanren postid=”33,382″] そんなラジオ大好きな僕ですが、ついにお風呂の中でもラジオが聞きたくなりました。 そんな感じ […]
匠(@takumilog)です。 みなさん自宅でお酒を飲みますか? 僕は毎晩缶チューハイを2〜3缶は毎日飲みます。 今までは缶のままではぬるくなるのでグラスに氷を入れて飲んでいました。 しかしこの氷が当然溶けていくので補充するのがなかなかめんどい。 しかも普通のグラスだと結露しまくりでテーブルがびちゃびちゃ。 これを一瞬で解決してくれたのがサーモスでした。 今回は真空断熱タンブラーと保冷缶ホルダー […]
どーも、やや肥満体型の匠(@takumilog)です。 つい先日のAmazonサイバーマンデーセールでかなり安くなっていたので用意数ギリギリのところでポチっちゃいました。 いや、なんでも乗るだけで体重、体脂肪率だけでなく、心拍数や部屋中のCO2レベルまで測れるらしい。 しかもそれがスマホと連動するという。。 いや、乗るだけで簡単に記録されるっていうのでこれで少し痩せられたら。。。。。 なんて思って […]
匠(@takumilog)です。 真夏にお世話になった『マキタ 充電式ファンジャケット』 [kanren postid=”131″] これがなければ夏は越せていなかったかもしれません。 なんせ屋上作業ですからね。 暑いよー真夏の屋上。 しかし夏が終わればファンジャケットは長い冬眠に入ります。 ありがとう、ファンジャケット。 しかーし!! 全部冬眠させるのはもったいない! 別 […]
匠(@takumilog)です。 最近カッコイイ保温冷マグ見つけたんですよ。 STANLEY(スタンレー)のワンハンド真空マグというものです。 STANLEY(スタンレー) ワンハンド真空マグ 0.35L グリーン 水筒 (日本正規品) 01569-009 グリーン posted with カエレバ STANLEY(スタンレー) Amazonで購入 楽天市場で購入 これを最近どこかのお店で見かけて […]
匠(@takumilog)です。 2015年9月30日にAmazonから新しいFireタブレットが発売されました。 買おうか躊躇していた僕はとりあえず買った人のレビューを見てから買おうなんて思ってました。(レビューブログとして終わりですな) そんで続々とレビューが投稿されるじゃありませんか!!しかもイイとの評価が! レビューの後押しもあって10月2日に即注文しました。 が!! &nb […]
匠(@takumilog)です。 2015年はVOD(ビデオ・オン・デマンド)元年とも言われています。 確かに今年の9月にNetflixが日本に初上陸し、HULU、そしてAmazonビデオが登場しました。 僕はAmazonのプライム会員なんですでにAmazonビデオの動画は見放題です。 しかしそれではパソコンとiPhoneでしか見れません。 『テレビで見れたらいいのになー』 10月28日、満を持し […]
どーも、匠(@takumilog)です。 ジブン手帳って知ってます? いや、僕今年知ったんですけど何年か前から売り切れしちゃうくらい人気だそうじゃないですか。 全然知らなかった。 とりあえず買ってみたはいいけど11月始まりなんでどんなものかだけご紹介を。
どーも、匠(@takumilog)です。 最近うちの嫁はんが『シルバーアクセサリーが黒ずんできたんだけど綺麗にできないの?』ということだったのでちょっとシルバー磨き的なものを調べてみました。 よくあるクロス(布)型のシルバー磨きはよく見かけるんですけどネックレスの鎖の細かい部分とかは磨けないなーと思い断念。 そこで探していたら液体に漬けるだけのシルバークリーナーを発見。 これならどんなに細かいとこ […]
匠(@takumilog)です。 以前はずっとデスクトップであるiMacだったんですが最近MacBook Airにしてからというもの、外でブログを書くことが多くなりました。 なんか家で書くより外とか車で書くほうが捗るんですよね。(ブロガーあるある?) でもそうなると当然パソコンを持ち歩かなければならないですよね。 今までは普通のリュックを使っていたんですがちょっと大きすぎるし、なんかもっとパソコン […]
どーも、揚げ物が大好きな匠(@takumilog)です。 揚げ物って最高ですよね。特に揚げたて。 僕は学生時代に飲食店でアルバイトをしていた時に揚場担当だったので、結構家でも揚げ物やったりします。 そんなアルバイトをしていた僕だからこそ揚げ物には少しうるさい。 揚げた後は揚げ物を立ててしっかり油をきったりだとか、油の中のカスはマメにとるだとかそういうところが気になってしまいます。 今までは普通の鍋 […]