30歳、中古マンションをリノベして買う〜ローン契約からリフォームまでの流れをブログに〜
30歳、子供が生まれました。 それと同時に中古マンションを買うことに決めました。 マンション購入にあたってたくさんのブログも読み漁って参考になったので、僕も今は細かく覚えているけどそのうち忘れちゃうから備忘録がわりにブログにしておきます。 ちょっと長いから要点だけ読みたい人は目次からどうぞ。 なぜか中古マンションのチラシに目が止まる 今住んでいる賃貸は結構こだわって探して『もうここから引っ越さない […]
30歳、子供が生まれました。 それと同時に中古マンションを買うことに決めました。 マンション購入にあたってたくさんのブログも読み漁って参考になったので、僕も今は細かく覚えているけどそのうち忘れちゃうから備忘録がわりにブログにしておきます。 ちょっと長いから要点だけ読みたい人は目次からどうぞ。 なぜか中古マンションのチラシに目が止まる 今住んでいる賃貸は結構こだわって探して『もうここから引っ越さない […]
コストコってアメリカのプロテイン買うには本当に最高なんですよねえ。 いつもオプティマムニュートリションのゴールドスタンダードはコストコで買っています。 [kanren postid=”5149″] iherbという手もあるけどうちはコストコにしょっちゅう行くのですぐ手に入るコストコで買っています。 でもゴルスタってホエイプロテインじゃないですか。 寝る前のプロテインは吸収が […]
また暑い夏がやってまいりました。 外仕事ですが本当に暑いのは嫌です。 2015年にマキタ製ファンジャケット(空調服)が発売されてかれこれ2019年まで4年間使ってたんですけどね、今回2020年は! バートルの袖がないベストタイプの空調服を新調しました! いやね、去年あたりからかなりの数の職人さんたちがベストタイプの空調服を着てるんでベストってそんな涼しいのかなっておもいまして。 マキタも悪くないん […]
新型コロナウイルスの影響で1年中マスクをしなければいけない世の中になりました。 となるともう使い捨ては経済的ではないですので布マスクを買ってみました。 しかも普段は水着を作っている会社『エンジェルルナ』の水着素材のマスク。 早速届いたのでレビューしていきます。
カップ焼きそばってほんと美味しいですよねー。 いつも通りスーパーのインスタント麺コーナーをのぞいてたら普段売ってない焼きそばが売っていたので速攻ゲットしました!
新型コロナウイルスの影響で花粉が終わってもマスクが取れない日々が続いていますね。 ところでマスクってずっとつけてると臭くないですか? というかこのブログに辿り着いたからには臭いということでいいですね。 いや、実際臭くなるんですよマスクって。 でも実はそれ、あなたのお口のケア次第でかなり変わってくるんですよ?
コロナの影響でスーパーしか行くところがない今日この頃ですね。 そんなスーパーで一際グッと目を引くこれを発見したので早速食べてみましたよ!
自粛自粛で外出が気軽にできない昨今だからこそお家焼肉! うちはお家焼肉はほとんどしたことなかったけどむかーし小さい頃にお家で新聞紙引いてホットプレートでやったような。 でもお家焼肉ってそんなに美味しいってイメージないよね。 うちの近所にはロピアという元々お肉屋さん上がりのスーパーがあるんですが、何と言ってもお肉が安くてうまい! ある日ふとお肉コーナーに目をやると結構焼肉用って売ってるじゃないですか […]
僕は超ポイントカード魔です。 ポイントカードお作りしますか?って言われる前にポイントカード作ってくださいっていうくらいです。 もちろんポイントカードもですがクレジットカードも複数枚あるし病院や接骨院や歯医者の診察券などカードがたくさんあります。 家に置いておけばいいじゃん!って人もいるかもしれませんが僕は家に置いておくと必ず忘れます。 なので常に持っておきたいのです。 しかし、常に持っておくには非 […]
ルンバを買ってみました。 ええ、あのルンバですよ。 スポーツセンターでおばちゃん達がやってるやつじゃないですよ。(それズンバ) 冗談はこれくらいにしておいて、ルンバ、やばいですまじで。
プロテインのことについてちょっと調べてみると、みんな口を揃えていうのが『プロテインは海外産がイイ』 海外産は何がイイかっていうと、味も美味しくて、たんぱく質の含有量も国産より多くて、何より安いということ。 確かに国産はたんぱく質の含有量も控えめで何より高い。 まあ味は僕が飲んでいるザバスの水専用のアクアってやつはかなり美味しいと思いますけどね。 アメリカとかってトレーニング産業めっちゃ進んでますも […]
登山を始めて思ったのが、僕は登山道具って超好きってこと。 いわゆる登山ギアってやつですね。 僕昔からそうなんですが、タフとか機能的なものって大好きなんです。 だからiPhoneの前はauのG’zONEとか使ってたし、今もiPhoneでオッターボックス付けてたりとか。 ということで今回は僕のザックの中身を全部解説して行きます!
大山、高尾山と来て3つ目の山は陣馬山! ここは標高857mで山頂が360度大パノラマで最高らしい。 そんな最高なところ行くしかないですね。 高尾山からの縦走する方も多いみたいですが、前回高尾山は登ったので陣馬山単独です。
大山に続く2つ目の山に選んだのは高尾山! いやー大山は中々きつかった。 上りはいいけど下りで足ガックガクのプッルプルでしたからね。 大山の記事はこちら [kanren postid=”4684″] 今回は標高599メートルながら世界一登山者が多いと言われている高尾山。 アクセスも抜群だしね。 実は僕は高尾山、初めてではありません。 小学生の頃に遠足で一度行ってます。 そして […]
『山頂で食べるカップラーメンはうまい』 誰が言ったか知らないが、僕はそれを聞いた瞬間なぜか心が躍った。 山頂でカップラーメン、クソうまそうじゃんって。 ということで早速道具がっちり揃えて神奈川県の大山に初登山してきましたよ!
匠です。 ランニングを始めたのは5月くらいから。 最初はすげー昔に買った激安ランニングシューズで走っていたんですが、やっぱり続けるならいいのが欲しいなあと思って。 そんなこんなで5月の終わりに初めてランニングシューズを買って、なぜか今4足ある話をしたいと思います。
匠です。 最近はダイエットも兼ねてランニングが趣味となっていまして。 と言っても2日に一回5キロを33分前後で走る程度のまだまだ初心者ランナーですが。 そんな初心者ランナーでもちょっと欲しくなった物があったので嫁さんに誕生日に買ってもらいました。
匠です。 もう久しく変わり種ペヤングは食べていなかったんですけどね、ついコンビニで見かけて手が伸びてしまいました。
今回は2017年4月13日開業となった、静岡県伊東市にある『星野リゾート 界 アンジン』に開業初日に泊まってきました。 そもそもこの場所には『星野リゾート アンジン』は前からあったんですが、『界』となってリニューアルオープンしたのです。 [aside type=”normal”] 星野リゾートの『界』とは? ”地域の魅力を再発見、心地よい和にこだわった上質な温泉旅館” 『星 […]
匠(@takumilog)です。 岩手ってほんとおいしいものたくさんあるよね。 特に肉と米はやばい。 [kanren postid=”3963 4024″] そんなおいしいものたくさんの岩手ですが、今回はおいしい岩手土産をご紹介します。