『山頂で食べるカップラーメンはうまい』 誰が言ったか知らないが、僕はそれを聞いた瞬間なぜか心が躍った。 山頂でカップラーメン、クソうまそうじゃんって。 ということで早速道具がっちり揃えて神奈川県の大山に初登山してきました…
山頂のカップラーメンが美味しいと聞いて登山初心者の僕が大山に登ってきたよ!

『山頂で食べるカップラーメンはうまい』 誰が言ったか知らないが、僕はそれを聞いた瞬間なぜか心が躍った。 山頂でカップラーメン、クソうまそうじゃんって。 ということで早速道具がっちり揃えて神奈川県の大山に初登山してきました…
匠(@takumilog)です。 みんな大好きロングセラー商品『日清カップヌードル』 カップラーメンの開祖とも言えるべきこのカップヌードルですが、中に入っている具も充実。 ふわふわ卵に大きなエビ、そして忘れてはならないの…
匠(@takumilog)です。 本当日清さんは最近タイカレーヌードルブームですね。 でもタイ料理苦手な僕でも日清のタイカレーヌードルは全然美味しく食べれます。 そして今回は蟹を使ったこれまたタイカレーなヌードルが発売さ…
初めてマルちゃん正麺を食べた時の感動を今でも覚えている匠(@takumilog)です。 いやー最初はビビりましたよ。 だってインスタントなのにマジで生麺みたいなんですもん。 しばらくハマってました。 そして今回はあのマル…
匠(@takumilog)です。 牛丼って美味しいですよね。 間違いなく週1でどこかの牛丼を食べている匠です。 そんなあの有名牛丼チェーン『松屋』の牛めしがなんとカップうどんになったのです。 牛めし風うどん? とりあえず…
匠(@takumilog)です。 カップ焼きそばでおなじみの『明星一平ちゃん 夜店の焼きそば』ってあるじゃないですか。 からしマヨネーズが付いていてマヨビームするやつ。 スーパーなどにも必ずと言っていいほど置いてあり、よ…
匠(@takumilog)です。 今回は日清のエスニックシリーズ第2弾『シンガポール風ラクサ』ですって。 僕ね、前にも書いたけどエスニック料理が苦手です。 ココナッツミルクとかレモングラスとかパクチーとか。。。 でもね、…
匠(@takumilog)です。 ご当地カップ麺レビュー最近始めました。 結構ご当地カップ麺ってやっぱよく研究してあるからか結構本場の味出ているっていうか地元の人に好かれているっていうか。 まあ当たり外れありますけどね。…
匠(@takumilog)です。 名古屋といえば味噌煮込みうどん! 以前名古屋に立ち寄ったときに味噌煮込みうどんを食べたんですがとっても美味しかった。 なんか名古屋の有名な味噌煮込みうどん屋さんで『山本屋』って2つあるん…
1日1回は麺類を食べる匠(@takumilog)です。 インスタントラーメンとかって作るのも楽だからついつい食べちゃうんですよね。 でもそんなインスタントラーメンにも野菜を手軽にトッピングできるという時代がやってきました…
暑くなると辛いものが食べたくなるのは私だけでしょうか。 どーも、辛いの好きだけど別に強くはない匠(@takumilog)です。 僕の一番ちょうどいい辛さは『辛ラーメン』なんですよ! この前もコストコで20パック入りの箱で…
どーも、パクチーが食べれない匠(@takumilog)です。 タイ料理とかってどうも苦手なんですよね。 ココナッツミルクとかレモングラスとかあの爽やかな感じが。 しかし最近、販売終了してもあまりの好評から満を持して再販さ…
最近カップヌードルの勢いが止まりませんね。 記憶に新しいのは『トムヤムクンヌードル』 なんでも本場タイ日清の協力を得て作った現地の人も納得の本場仕込みです。 一度食べてみましたが僕は苦手かも。ていうか多分タイ料理苦手かも…