匠(@takumilog)です。
実は前回の記事で100記事目だったんですね。
うっかりしてました。
別に100記事だからケーキにローソク立ててお祝いしましょーってわけじゃないですけど、なんか100記事書くって一つの区切りみたいなところあるじゃないですか。
そこでこんな雑記ブログが半年かけて100記事書いて変わった事や成果を少し書いていきたいと思います。
SPONSORED LINK
自分自身変わった事
日々の生活の全てがネタに見えるようになった
これはブロガーさんであれば当然かと思いますが、日々生活していて全ての物事が『ネタになるか?』という基準で見るようになりました。
アウトプット前提のインプット。
これは以前は全くなかった感覚です。
だから珍しいモノや便利なモノ、新しいお店や新しい食べ物を見るととにかく記事にして伝えなきゃ!っていう変な使命感?みたいなモノも湧くようになりました。
全てがネタに見えるので逆にネタの取捨選択ができなくなった
これは今までのアクセスを見て思ったんですが、本当に記事っていうのはどれが当たってどれが外れるかわからない。
つまり『これは絶対アクセスが見込めるネタだ!』って思って書いた記事が全然アクセスがなかったり、サラーっと書いたなんでもない記事がアクセス大爆発したりとどれがいいネタかなんて本当に書いてみないとわからないという事を実感しました。
そのおかげというか、せいというか、気になるネタは全て書くようになりました。
よくブログはテーマを絞って専門的な方がいいとか、トレンドは追うなとか言われてますけどこのブログはとりあえず何も考えずに気になったモノだけ書いていこうかなと。
アクセスとか収益とか数字だけを追うとモチベーションが続かないですし。
余談ですが僕は別サイトでテーマを絞った専門的なブログを書いています(最近は全く更新していない)
でもテーマを絞ってしまうと書けなくなっちゃったんですよね。記事が。
一つの記事にあまりにも気合が入りすぎて似たような記事が書けないというか。
まあだから匠ログを作ったんですけどね。
とりあえずこの匠ログは現在『テーマ模索中』という位置で書き続けたいなーと思ってます。
ブログとして気づいた事
食べ物の記事が多い事に気づいた
テーマ模索中と言いながら実はテーマは決まりつつある気がします。
100記事書いて振り返ってびっくりしたのはなんと
100記事中80記事が食べ物関係
でした。
つまり8割が食べ物関係なんです。
そりゃ体重計もやや肥満を指しますわ。
小さい頃から食べる事が大好きで、家族で外食に行ってもお子様ランチを食べた事がなく、5歳くらいからステーキ一人前を食べていました。
もはや5歳にしてお子様ランチに興味がなかったんです。
店員さんも5歳児がステーキ大人1人前を食べるとは思っていないので、すんなり僕の前にステーキが運ばれた事はなかったようです。
小さい頃、僕はとんかつ屋さんをやりたいと言っていたそうですがいつも母は『自分で全部食べてお店のとんかつがなくなっちゃうんじゃないの?』と言っていました。
大人になった今『食べ物屋』さんにはなってないけど『食べる屋』さんの方向には進んでる気がする笑
だからって他の記事も書きたい
ただ食べ物だけに絞るのも嫌なんですよ。
食べ物も大好きですが他に書きたい事だって2割くらいはあるわけで。
というかその割合をもう少しこれからは増やしていきたいと思う。
食べ物6割で他4割とか。
どっちにしても食べ物多めです。
100記事時点でのPV数、収益の変化
PV数は最近頭打ち
直近3ヶ月を月平均で出してみたんですが月36000PVでした。
内訳としては
- 8月:30000PV
- 9月:40500PV
- 10月:38000PV
となんと先月はすでに減少傾向にあるのです。
ヤバい。
数字を追うつもりはないけどやっぱ下がるのは悲しい。
まあ今月は割と好ペースで進んでいるので誤差の範囲内だと信じます。
収益はアドセンスがメイン
8月には少しばかりモノが売れてアマゾンや楽天もアドセンスと同じくらいでしたが最近はもっぱらアドセンス頼みとなっています。
アドセンスだけに限っていうと1PV当たり0.4円くらいでしょうか。
全部含めると1PV当たり0.6円くらい。
うーん。お小遣いレベルですな。
でも最初の誰も見ていない無人島状態で反応もなく一人で記事を書いている時からすればこの数字は大変嬉しい事です。
前ブログでブログとして最初の収益『1円』っていうのが出た時は声をあげて喜んだのを今でも覚えています。
0円と1円では大きく大きく違います。
なんか1円でも自分の発信している情報が世間に認められた気分になりました。
これから
やっぱり現状は『テーマ模索中』
食べ物系の記事はこれからも大いに更新していこうと思っています。
以前『〜食べてみた』系の記事を書くブログはクソ。みたいな記事を目にしたことがありますがブログにミソもクソもないと思うんです。
みた人がクソだと思えばクソかもしれないが、人によっては今日のお昼何食べようかという日々頭を悩ます重大な悩みを解決しているかもしれないのだから。
気になるけどお金を出すほどではないとか、遠いから行けないけど調べてみるとか、今度旅行でそこに行くので食べ物を調べているとか、いろんな『情報欲』に対して少しでも返す事ができればそれはブログとして成り立つと思うんですよ。
だからクソなブログなんてない。見る人からすればクソな情報は一つもないから。
だから食べ物系もそうだけど他にも気になることはたくさん書いていきたいと思います。
いつか『またこのサイトかよ!』と思われるくらいなんでもヒットするようなブログになりたいですな。
コメントを残す