登山を始めて思ったのが、僕は登山道具って超好きってこと。 いわゆる登山ギアってやつですね。 僕昔からそうなんですが、タフとか機能的なものって大好きなんです。 だからiPhoneの前はauのG’zONEとか使ってたし、今も…
【画像多め】僕の登山ザックの中身を徹底解説!【登山ギアコレクション】

登山を始めて思ったのが、僕は登山道具って超好きってこと。 いわゆる登山ギアってやつですね。 僕昔からそうなんですが、タフとか機能的なものって大好きなんです。 だからiPhoneの前はauのG’zONEとか使ってたし、今も…
大山、高尾山と来て3つ目の山は陣馬山! ここは標高857mで山頂が360度大パノラマで最高らしい。 そんな最高なところ行くしかないですね。 高尾山からの縦走する方も多いみたいですが、前回高尾山は登ったので陣馬山単独です。
大山に続く2つ目の山に選んだのは高尾山! いやー大山は中々きつかった。 上りはいいけど下りで足ガックガクのプッルプルでしたからね。 大山の記事はこちら 今回は標高599メートルながら世界一登山者が多いと言われている高尾山…
『山頂で食べるカップラーメンはうまい』 誰が言ったか知らないが、僕はそれを聞いた瞬間なぜか心が躍った。 山頂でカップラーメン、クソうまそうじゃんって。 ということで早速道具がっちり揃えて神奈川県の大山に初登山してきました…
匠です。 ランニングを始めたのは5月くらいから。 最初はすげー昔に買った激安ランニングシューズで走っていたんですが、やっぱり続けるならいいのが欲しいなあと思って。 そんなこんなで5月の終わりに初めてランニングシューズを買…
匠です。 最近はダイエットも兼ねてランニングが趣味となっていまして。 と言っても2日に一回5キロを33分前後で走る程度のまだまだ初心者ランナーですが。 そんな初心者ランナーでもちょっと欲しくなった物があったので嫁さんに誕…
匠です。 もう久しく変わり種ペヤングは食べていなかったんですけどね、ついコンビニで見かけて手が伸びてしまいました。
今回は2017年4月13日開業となった、静岡県伊東市にある『星野リゾート 界 アンジン』に開業初日に泊まってきました。 そもそもこの場所には『星野リゾート アンジン』は前からあったんですが、『界』となってリニューアルオー…
匠(@takumilog)です。 岩手ってほんとおいしいものたくさんあるよね。 特に肉と米はやばい。 そんなおいしいものたくさんの岩手ですが、今回はおいしい岩手土産をご紹介します。
匠(@takumilog)です。 みんな大好きロングセラー商品『日清カップヌードル』 カップラーメンの開祖とも言えるべきこのカップヌードルですが、中に入っている具も充実。 ふわふわ卵に大きなエビ、そして忘れてはならないの…
匠(@takumilog)です。 まるか食品が発売したペヤングソースやきそばの廉価版ブランド『ペヨング』 そのパチモン臭の強さから、本当にパチモンだと思う人も続出したとかしないとか。 でももちろんこのペヨングはペヤング公…
匠(@takumilog)です。 前回の前沢牛オガタに引き続き岩手のうまいもん第2弾。 今回は水沢で生まれ育った人間なら知らない奴はいない、知らない奴はモグリ、ぐらいの水沢が誇るソウルフードをお伝えします。 ええ、僕は完…
匠(@takumilog)です。 今回は父の実家が岩手なので里帰りと共にいつものやつを食べてきました。 いつもの? そうなんです。岩手に行ったら必ず行くところがあるのです。 もうね、絶品ですよマジで。
匠(@takumilog)です。 いやー梅雨明け間近ですがクソ暑いですね。 そんな気温30度以上の中ですね、横浜赤レンガ倉庫で7月16、17、18日で開催される”はまれぽ.com”主催の『横浜家系ラーメン祭』に最終日の1…
匠(@takumilog)です。 いやーくそ暑いよ本当に。 ここ最近の夏はマジでおかしいです。 僕はそんなクソ暑い中、屋上で作業する職人なんですけどもね、空調服ももちろん使ってるんですが どうも今まで使っていた水筒もお昼…
匠(@takumilog)です。 僕ね、ほんとラジオ大好きなんですよ。 iPhoneのアプリ『ラジコ』を使って仕事中もヘッドセットに飛ばしてずっと聞いてるし、休みの日もお家のお気に入りのBOSEで聞いてます。(ちなみにF…
匠(@takumilog)です。 みなさん自宅でお酒を飲みますか? 僕は毎晩缶チューハイを2〜3缶は毎日飲みます。 今までは缶のままではぬるくなるのでグラスに氷を入れて飲んでいました。 しかしこの氷が当然溶けていくので補…
匠(@takumilog)です。 最近はなんでも焼きそばにしてしまう流れを感じますね。 まあ焼きそば好きな僕としてはウェルカムですが。 この前もマルちゃんで赤いきつねが焼うどんになりましたね。 意外とうまかったんですよ。…
匠(@takumilog)です。 言わずと知れた蒙古タンメン中本。 辛いけど美味しいよね。 でも僕はあのテーブルに置いてあるティッシュをクソほど使います。(すいません) そしてそんな蒙古タンメンですがカップラーメンも出し…
匠(@takumilog)です。 この前川越に初めて観光に行ったんですよ。 小江戸川越。いや、本当に江戸時代を感じてきました。 しかしそんな小江戸川越を歩いていると街中でふと香ばしい醤油の超いい匂いがするではありませんか…