どーも、七味の代わりにタバスコを使う匠(@takumilog)です。 タバスコってうまいですよね。 辛いだけじゃなくてあのむせ返るような酸味がまたたまりません。 だからとりあえず辛いのが欲しい時はタバスコかけちゃいます。…
『タバスコチョコ』がタバスコの酸味を出せていないのでタバスコをかけて食べてみた!

どーも、七味の代わりにタバスコを使う匠(@takumilog)です。 タバスコってうまいですよね。 辛いだけじゃなくてあのむせ返るような酸味がまたたまりません。 だからとりあえず辛いのが欲しい時はタバスコかけちゃいます。…
どーも、パクチーが食べれない匠(@takumilog)です。 タイ料理とかってどうも苦手なんですよね。 ココナッツミルクとかレモングラスとかあの爽やかな感じが。 しかし最近、販売終了してもあまりの好評から満を持して再販さ…
どーも、ドンタコスよりもドリトス派の匠(@takumilog)です。 今回は日本に”再上陸”したメキシカンファストフード店『タコベル』に行ってまいりました。 え?4月21日にオープンしたのに今更!?は言わない約束です。 …
どーも、新しいMacBook Airが届いてウキウキの匠(@takumilog)です。 僕はなんでも傷をつけたくないタイプなのですぐケース買っちゃいます。 MacBook Airもこのまま裸で使うのはやだなーと思ってシェ…
どーも、匠(@takumilog)です。 一週間ぶりの更新になったのには理由がありまして。 実は僕の唯一のメイン機であるiMac(2012年くらいに買ったやつ!)が壊れました。 電源は入って起動音は『ジャーン』ってするん…
どーも、夏になるとシャトレーゼでアイスを大量に買い込む匠(@takumilog)です。 『シャトレーゼ』とは山梨県甲府市に本社を置く、工場直送スタイルで抜群の鮮度と安さを実現した食品メーカーです。 主に洋菓子(ケーキやシ…
どーも、匠です。 先日Kindleを手に入れてからというもの、毎日Kindleで本を読んでいます。 これで読むようになると逆に本の方が読むの疲れるね。重いし暗いし。 でもKindleってなんだかんだ言ってもまだ持っている…
KIRIMIちゃんって知ってますか? サンリオの人気キャラクターなんですけどまさに鮭の切身なんです。 僕は最近知りました。 サンリオといえばけろけろけろっぴかバッドばつ丸くんの世代ですからね。 今回はそんなKIRIMIち…
寝モバ中(寝る前にスマホをいじる事)にうっかり顔面にスマホを落として『痛っ!』ってなった経験ありませんか? あれって油断しているせいか結構痛いですよね。 しかもあれ、非常に恥ずかしいです。 だってスマホを自分で自分の顔に…
どーも、焼肉とステーキを愛してやまない匠です。 でも焼肉やステーキは自宅でやらない外食派なんですが、先日実家に帰った時に母が『ステーキを舞茸に浸けておくと柔らかくなってうまいよ!』との事。 なんでも舞茸の酵素の力で柔らか…
なんか外出先とかで無性に『歯磨きしてー!』って時ありませんか? え、ない?じゃあ一応あるってことにしておいてください。 なかなか外出先とかだと歯磨きっていつでもできるもんじゃありません。 でも今回はいつでもどこでも歯磨き…
どーも、賞味期限を切らしては買い、切らしては買いの匠です。 あーうまそう!って思って買うんですがストッカーにしまったら最後。 忘れてしまうんですよ。 目につく所においておかないと。 まあ賞味期限は切れても『おいしく食べら…
あなたは『ブログ飯』って言葉を知っていますか? とある1冊の本のタイトルでもあるんですが、これからもっとよく耳にする言葉になると思うんですよね。 著者の染谷さんによると『ブログ飯』とはブログで飯を食う事、つまりブログで生…
どーも、辛いの大好きだけどすぐ汗だくでビチャビチャになる匠です。 夏になると辛い商品が増えるので辛い物好きな僕としてはとてもうれしい限りです。 ただ僕は辛いものが好きなだけであって辛いのが強い訳ではありません。 いたって…
なんか腹減ったなーなんかないかなーと思ってガサガサと食べ物を探してたんですよ。 そしたらじゃがりこと明太子があったんで閃いたんです。 『明太ポテトサラダを作ろう!』 突然ですがあなたはじゃがり…
僕はサラリーマン時代、営業をしていました。 でも営業って本当に競争社会だから数字で全部ランキングに出されちゃうんですよ。 でもね、そのランキングの上位グループで常にトップセールスをあげるいわゆる”トップ営業マン”と呼ばれ…
どーも、おいしい物を求めて天城越えしてきた匠です。 今回は静岡県の河津町まで遠征してきました。 グルメなあなたならもうピン!ときたはず。 あのわさび園 かどやの『わさび丼』ですよ! こちらは以前テレビドラマ『孤独のグルメ…
いやー最近いろんなフレーバーのポテチが増えてきましたね。 先日この匠LOGでも紹介したフルーツポテチで朝食に革命!?『コイケヤ ポテトチップス もも味&みかん味』を食べてみた!!もなかなかパンチ効いてました。 しかし今回…
どーも、未だにKindleを持っていなかった匠です。 いや、なんか今まで購入に至るまでにいまいちタイミングがなかったというか、最近本をよく読むようになったので欲しくなって買いました。 Kindle欲しーなーと思い探してた…
先日の記事『カップヌードルライト+バーニャカウダ&ラタトゥイユ』に続き日清の女子昼メシ!! 今回はパスタだそうですよ? カップヌードルなのにパスタ。 かなり斬新です。 スパ王みたいな平たいカップではなくまるでカップヌード…